· 

11月の制作

今月も子どもたちが楽しみにしている制作を行いました✨

秋にちなんで、みのむしや落ち葉を色んな技法を使って作りました🍂

0.1歳児の子どもたちは

みのむしの体の部分に、いっぱい毛糸を付けて

カラフルなお洋服に仕上げました✨

毛糸を置いて、手でぺたぺた上手に押しました😊

いろんな表情のみのむしがとても可愛いです😊

2歳児のこどもたちも

みのむしを作りました✨

みのむしの体は、毛糸を使って

糸通しに挑戦!!

最初は難しそうにしていた子も

何回か通していくうちに、上手に出来るようになりました😊

それぞれ違うみのむしのお洋服が出来ました✨

カラフルでとっても可愛いです🥰

年少の子どもたちは

トトロを作りました✨

 

トトロの目をクレヨンで描いて貼り・・・

色んな色を付けて、画用紙をすりすり・・・

開けるととっても綺麗な紅葉した葉っぱが

出来上がりました😊

出来上がった葉っぱをのりでぺたぺた✨

トトロのお腹にも葉っぱを貼ったら完成です✨

最後に年中・年長の子どもたちも

トトロを作りました✨

ハサミでトトロの形を切ります✄✨

 

紙を回しながら上手に切れるようになりました✨

トトロの目を描いて、鼻も一緒にのりで貼りました😊

年長さんは、葉っぱもハサミで切りました!

細かいところもありましたが、最後まで集中して

切ることが出来ていました✨

画用紙に葉っぱの形をした紙を貼って

その上にパステルカラーで色を付け

指でこすっていくと・・・

綺麗な葉っぱの形が浮かび上がりました✨

とっても綺麗な作品が出来上がりました✨

 

来月の制作もお楽しみに🥰